GTPAについて

概要

名称
一般社団法人 日本ゴルフトーナメント振興協会
(英文名:The Golf Tournament Promotion Association of Japan Inc. 略称『GTPA』)
設立
1991年3月27日
理事長
大森 壽郎
目的
本会は、ゴルフトーナメントの振興支援を図るため、ゴルフトーナメントに係わる企業の連絡調整を図り、関係機関を支援するとともに、ゴルフトーナメント振興支援に関する調査研究、安全対策等の整備、媒体効果の向上、倫理の向上、社会的貢献活動の推進等を行うことにより、我が国スポーツ産業の振興発展並びに国民生活の向上に寄与することを目的とする。
所在地
〒107-0052  東京都港区赤坂2丁目15番16号 赤坂ふく源ビル5階
TEL.03-3585-7741 FAX.03-3585-7745
定款
平成26年2月7日 改正

事業活動

ゴルフトーナメント振興支援に関する調査及び研究
トーナメント事業実態調査を実施し、実態区分、分析、また人材育成のための研究を行う。
トーナメントの興行実態調査を実施し、トーナメント事業収支の適正なバランスの分析、研究を図る。
トーナメント開催に相応しいゴルフコースの研究及びそれに伴う調査の実施。
トーナメント振興に関する講演会の開催。
ゴルフトーナメントに関する安全対策等の整備
トーナメント関連施設内容に関しての実態調査、諸施設充実のための研究を行う。
関連諸施設の安全基準等に関する実態調査、研究会等による基準検討を図る。
来場ギャラリーまた大会運営関係者の安全対策(法的責任、補償問題等)に関する実態調査を実施し、研究会等による基準検討を図る。
ゴルフトーナメントに関する媒体効果向上の推進
トーナメントに関する媒体別波及効果及びトーナメント報道拡充の研究、分析、開発を図る。
トーナメント取材環境に関する実態調査、分析、研究会等による取材ルール基準検討を行う。
トーナメント中継に関する実態調査、研究を行う。
ゴルフトーナメント振興支援に関する倫理向上活動の推進
トーナメントの社会的イメージに関する調査、分析、研究を行う。
トーナメント会場におけるゴルフ普及活動の研究、推進を図る。
トーナメント会場における全国的なジュニアゴルファー育成を関係諸団体と協力して研究、推進する。
「ゴルフルール早わかり集」の発行協力。
トーナメント振興貢献者の表彰。(「Rookie of the Year 」)
ゴルフトーナメント振興支援に関する社会的貢献活動の推進
国内外ゴルフトーナメント及びスポーツイベントにおける福祉活動、社会還元の実態調査、施策の研究を図る。
福祉団体との連携によるトーナメント観戦誘致活動、観戦環境づくりの研究及び促進を図る。
地域社会への貢献、協力等に関する調査、施設の研究を図る。
チャリティ事業の検討、基金活動。
ゴルフトーナメント振興支援に関する情報の収集及び提供
広報紙(トーナメントナウ)の発行。
トーナメント開催を対象とした「競技運営マニュアル」の発行。
「トーナメントイヤーブック」の発行。
ゴルフトーナメント振興支援に関する環境活動の推進
環境保全・エコロジーの啓発活動の支援及び実施を図る。
環境保全をテーマとするセミナー等イベントの実施(例)グリーンセミナーの開催(共催)など。
広報紙(トーナメントナウ)編集紙面による、ゴルフトーナメントや会場におけるエコロジーや環境への取り組みについての紹介など。
内外関係機関等との連携及び協調
国内外トーナメント関係諸団体との協力、支援を図る。
スポーツ関連諸団体との交流促進。
前各号に掲げるものの他、本会の目的を達成するために必要な事業

組織・委員会活動

組織図
総務・財務委員会
協会全体の基本的な事業活動方針の立案や組織強化活動の推進、及び収支予算案及び決算報告書の作成といった業務を行う委員会。 財務諸表はこちら
〈具体的活動として〉
組織強化活動と協会財政の基盤確立のためにトーナメント関連各企業に積極的な入会勧誘。
総会・理事会の運営。
男子トーナメント主催者会議
男子トーナメントの主催者・運営会社が集合し男子トーナメントの規定やその他の課題について検討を行い、主催者相互の情報交換を行いその共有化を図ると共に諸課題について調査・研究を行う。
〈具体的活動として〉
男子トーナメントにおける諸課題への取り組み。
日本ゴルフツアー機構(JGTO)との連携・支援。
ジャパンゴルフツアー規定の見直し、改正案の提案。
男子トーナメント主催者へのゴルフ関連情報・資料の提供。
女子トーナメント主催者会議
女子トーナメントの主催者・運営会社が集合し女子トーナメントの規定やその他の課題について検討を行い、主催者相互の情報交換を行いその共有化を図ると共に諸問題について調査・研究を行う。
〈具体的活動として〉
女子トーナメントにおける諸課題への取り組み。
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)との連携・支援。
JLPGAトーナメント規定の見直し、改正案の提案。
女子トーナメント主催者へのゴルフ関連情報・資料の提供。
トーナメント事業委員会
「ゴルフトーナメントの開催内容の充実」「事業としてのゴルフトーナメント」を活動テーマに、ギャラリーの観戦環境、開催運営上の安全対策、アマプロ大会の研究など、各種の調査活動や研究会を通じてイベントとして興業性の高いゴルフトーナメントの一層の向上を図ることを目的とした調査・研究・提案を行う委員会。
〈具体的活動として〉
日頃、トーナメント主催者が抱いている課題(経費問題、ボランティア、プロアマ大会等)を研究する。
トーナメントで起こりうる様々な事故に対応しうる「ゴルフトーナメント総合補償制度」の設置。
海外のゴルフトーナメント研修の実施。
ルーキー・オブ・ザ・イヤーの表彰。
メディア・広報委員会
ゴルフトーナメントおよび関連するテーマについて、メディア媒体価値向上と、報道促進を図る。既存メディアとの関係性をさらに深め、連携を推進すると共に、新情報系メディア等についても活用を検討する。トーナメントの広報・PR活動の強化をめざすと共に、トーナメントやツアーへの注目率と関心度を向上するための課題解決に向けた活動を推進する。
〈具体的活動として〉
ツアーおよびトーナメントの広報PR促進活動。
インターネット・モバイルメディアはじめ新領域メディアの研究及び活用。
会員及びゴルフ界、マスコミ関係への幅広い情報提供活動。
日本ゴルフ協会(JGA)、日本ゴルフツアー機構(JGTO)、日本プロゴルフ協会(PGA)、日本ツアープレーヤーズクラブ(JGTPC)、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)との広報活動連絡調整。
トーナメント放送委員会
男女ゴルフトーナメントを製作・著作している全国の放送局の番組制作責任者が参加し、トーナメント放送の価値向上を基本目標に掲げ、課題の解決、情報共有、リスク管理を行うことで中継・番組制作レベルの向上を目指す。
〈具体的活動として〉
トーナメント中継制作レベルの向上。
トーナメントの編成の考え方に関する検討。
インターネット事業者などへの、番組の二次利用についての協議及びガイドラインの作成。
その他、トーナメント中継に関わる事項についての対応。
国際委員会
海外のゴルフ関連団体と常に接触を保ち、情報を集め、国内での情報発信基地となって、日本のゴルフ界が世界の流れと合流できるよう支援する委員会。
〈具体的活動として〉
海外のゴルフ関連団体の基礎情報の収集と人脈の形成。
海外に対して日本のゴルフ関連情報の提供。
海外ニーズの窓口となり、それを国内ゴルフ関連団体へ働きかける。